この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元される事があります。

産後すぐに困った事!こういう場合どうすればいいの?を紹介

今回は、産後に戸惑ったことについてまとめていきます☆
出産して、いざ休もうとしても覚醒してしまいなかなか眠れずに同室になって、ほぼ不眠のまま退院を迎えたのが懐かしく思います…

そんな、バタバタした初めての入院生活の中で、「こんな場合どうするの!?」と戸惑った事がたくさんありました。
そして、全部を解決することができないまま退院の日を迎えたのです。

右も左も分からない、そんな産後すぐの困ったことを私はこう乗り越えた!という経験談をまとめて紹介していきます!

出産後の同室でオムツ交換のタイミングって?

最初に立ちはだかるのが、オムツ交換。

子供が産まれてから、1人でトイレが出来るようになるまでのなが~いお付き合いになるオムツ交換についてです!

私の場合は、授乳の前にオムツ交換をしてました☆

授乳中に寝てしまうことが多かったので、せっかく寝てくれたのにオムツ交換で起こしてしまってはママがゆっくりできないので先に交換して、それから授乳をすることを徹底していました。

ただし!授乳をすると腸が活発になるようで、ウンチをしてしまって結局授乳後にオムツを替えなければならない事も多々あります(笑)

うらら
うらら

もう、出ちゃったものは仕方ない。
替えるしか道はないのです!

出産後の授乳ってどうしてた?ミルクはいつのタイミングで足すの?

あくまでも私の場合ですが、産後すぐからたくさんの母乳が出ていなかったので、ミルクを足していました!

授乳の間隔については、泣いたらすぐあげていました。
実際に授乳した時の記録(手書き出し丁寧に書いてる余裕がなかったので雑。笑)を写真でつけますので参考にしてください☆

ほぼ毎時間授乳していたと思うと白目案件ですね。笑
ミルクの所に書いてある数字は、30の場合30mlを飲んだということです☆

退院する1日前に体重を測ってもらい「もっとミルク足してもいいかも」とアドバイスをもらいました。
当時は、ミルクは一体どのくらいあげたらいいのだろう?と日々悩んでいたのが懐かしく思います☆

短い入院期間で、泣く我が子の相手をしながらだと、心に余裕がなくあまり質問している場合でもない気もしてしまうのですが、「コレってどうなんだろう?」と思ったことは全て聞いておくことが大事です☆

産後2週間での授乳間隔はどんなものなのか?

続いて、産まれてすぐでは、案内頻回だった授乳間隔ですが、2週間経ったらどうなったのかを少し紹介します☆

私は、「ぴよログ」というアプリを使って記録しています。
その画像がこちら↓

ピンクの〇が母乳
オレンジの〇がミルクです☆

ここで、補足ですが…
2月23日の19時~24時までの間に絶対授乳しているのに記録が抜けています。
多分、白目剥いてた可能性あります(-_-;)

余談でしたが、産後すぐと比較すると、結構穏やかになりました☆
赤ちゃんにもよるとは思いますが、参考にしてください!

出産後に大量出血があった場合!

続いて、特殊ですが私は出産後家に帰って2日目の朝に大量出血いたしました!

結果としては、子宮の動脈が2か所敗れてしまい、即日手術をして1週間の入院となりました。
その時の状況とどうすればよかったのかを紹介します☆

出血の最初は、悪露が沢山で始めたのかな?と思っていたのもつかの間。
徐々に出血量が増えていき…夜用のナプキンが物の5分とかで限界を迎えるような感じになっていました。

自家用車で、子供を連れて病院へ行きましたが後に、「こういった場合は救急車を呼んでください!」と言われたので、救急車を呼んでよかったみたいです。

産後何があってもいいように用意するもの
  • 子供の預け先の確保
  • すぐに家を出発できるように子供の必要な物の荷造り

以上です☆

最後に産後困った事まとめ☆

今回、困った事を3つまとめましたが、少しはお役に立てそうでしょうか?
最後のは特殊ではありますが、私は預け先がなく一旦産院のナースステーションで預かってもらえるように交渉し、義母の仕事が終わり次第迎えに行ってもらえましたが、気が気ではなかったので頭の片隅にでも入れておいていただくと良いと思います☆

今回紹介した3つまとめ☆

オムツ交換のタイミングは?

授乳の間隔やミルクの足し方は?

産後に大量出血があった場合!

です☆

毎日、困ったり心配したり…なかなか落ち着かない育児のスタートですが、お互いにリズムを掴めてくると少しづつ穏やかで、パワフルな毎日に慣れてくるようになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です