この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元される事があります。

新生児が鼻づまりで眠れない!を解消するに☆私の場合を共有

赤ちゃん鼻づまり解消方法

今回は、新生児が鼻づまりでなかなか眠れない!そんな場合私はどうしたのかを紹介していきます。

うらら
うらら

寝たと思っても、おろすと鼻がフガフガ言って眠れない…そして泣く!

そんな恐ろしい現象があったので、改善すべく色々と試してみたことをまとめました!

新生児が鼻づまり?原因と対策方法

では、新生児の鼻づまりの原因ですが、当時色々調べたところ鼻腔がまだ小さいので詰まりやすいそうです…。

私の子供は、鼻が少しでも詰まって息がしにくいと泣いて起きます(涙)
そうすると私も必然的に起きなければならなくなるので、お互いに寝不足をしてしまい目が̪シパシパしながら抱っこしていたのを覚えています(笑)

その為、何としてでも寝たかったので色々と試してみましたし、お金に物を言わせて解決しようとしました。

試したことをまとめていきます!

鼻づまりはガーゼとこれで解決できる?!

鼻づまりについては、鼻を温めることで鼻の通りが良くなると見て、ガーゼをお湯で温め、軽く絞り鼻の頭を温めました!

注意!

子供の鼻の穴を塞がないようにする!
子供の口を塞がないようにする!
暑すぎると火傷をしてしますので温度に注意!

うちの子の場合、効果はありませんでした…!

次っっ!

鼻づまりは頭を高くすると良い!

続いて、布団に寝かせるとフガフガと鼻が詰まり、泣いてしまうそんな時は、頭を少し高くしてあげると良い!
そう聞いたことがあったので試してみました。

大人も鼻が詰まっているとき寝ると苦しいですもんね。
可哀想に、何とか楽に眠れるようにしてあげたい!

とりあえず、バスタオルを代用して試してみました☆

ネットで検索すると、角度のついた枕が売っているので、この方法がよく効いた場合は購入しようと思っていました!

試した結果ですが…うちの子の場合効果はありませんでした!

次っっっ!

鼻づまり改善に部屋の湿度と温度は快適!?

続いて、鼻づまりの改善には加湿が良いと書いてあるのを見て試してみることにしました。

鼻づまりは乾燥して固まった鼻水の可能性がある!と言うことで、部屋の加湿を十分に行い、室温も(真冬)22度程度に設定してみました。

まずまずの効果を発揮!

だが、快眠までいかずに1時間経たずに起きるなどまだまだ私自身が眠れないので他の方法を試すことにします。

次っっっっ!

鼻づまりである原因のアレを退治!

続いて、鼻づまりである鼻くそを取ってみることに!

注意!

綿棒で取る場合奥に入れすぎないようにする
入口に見えている範囲のものだけを取る
深追いしてしまうと逆に奥に入ってしまいます

私の場合、産前にメルシーポットを買って用意していたので、それを使って取ってみることに!

効果は結構いい!鼻くそが原因だったのか!?

ただし、メルシーポットだと固めの鼻くそだと取れにくいので、綿棒を使うこともありました☆

子供がまだ小さい時は、メルシーポットのロングシリコンノズル付きがお勧めです。
今1歳を迎えようとしている娘にもまだ、ロングシリコンノズルで鼻吸ってます☆

まだまだ、快眠までの道は険しかった…

次!

鼻づまりの原因の鼻の通りをよくするために!

続いて、鼻づまりの原因である鼻の通りを良くするために!
絞った母乳を鼻に入れる。

うらら
うらら

え!?いいの?
痛くないの!?

と、思ってまず自分の鼻に入れてみた(笑)
痛くないんですよね…浸透圧が一緒らしくてさすが、人間の血液で出来てるだけある!と思いました。

注意!

ミルクは鼻に入れると痛いので母乳限定

この、母乳で鼻くそを柔らかくして、メルシーポットで取るのはうちの子には効果抜群でした。

ただし、どうしてもこれで改善できない日も多々あり、そういう日は抱っこしながらうとうと夜を明かしてました。

そんな日は、ずっと抱っこしたまま寝たのか寝てないのかもわからないまま「朝だ…」と屍のようになっていたのが懐かしいです。

次っ…

新生児の鼻づまりは時間が解決…。

新生児の鼻づまりは時間が解決することはあります。
新生児期は、鼻腔が小さいために詰まりやすいので、鼻腔が大きくなるにつれて鼻づまりも良くなってきます。

ダメな日は、寝ようと思わずにこんな日もある。と割り切ってしまった方が少し気持ちが楽になる事もあります☆

うらら
うらら

抱っこをしていないと寝ない日は、昔こんな事があったYO!など色々な話を聞かせてみていました☆

最後に新生児が鼻づまりで眠れない時の解消方法まとめ!

最後に、鼻づまりの解消方法をまとめてみます☆

今回のまとめ
  • 鼻腔や口を塞がないように気を付けて鼻を温める
  • 頭を少し高くしてみる
  • 湿度を高くしてみる
  • 深追いしない程度に鼻くそを取ってみる
  • 母乳で鼻くそを柔らかくしてみる
  • 時間が解決してくれる

以上です♬

私が試した6つを紹介しました!
実際に、鼻づまりで泣くことなく寝るようになったのは、2ヶ月中盤くらいでした☆

いつかは終わりがきて、また違う事に頭を悩ませる日々が未だ続いております(笑)

1つ1つ子供もママも成長するので、きっと大丈夫。
悲観しないで、色々試してだめだったら、その時はそんな日もあると思って

「今日もとことん付き合ってあげるよ~!」といき込んでおくと逆にすぐ寝ちゃったりして、ラッキーとなる事もあります(笑)

辛い時は、SNSや友達など色々話を聞いてもらうと発散できます☆

少しでもお役に立てたら幸いです♬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です